WORKS

出身高校の吹奏楽部練習室を改装するため現地調査してきました。久しぶりの校舎で懐かしく、食堂として使われていた会館ですが時代とともに必要がなくなったらしく、広いスペースがあり、合奏や収納スペースに最適な場所です。防音、吸音などの工事や収納スペース、個室の設置などを提案できればと思います。現役の生徒や保護者の皆様のために協力したいと思います。公立高校ということで、立派な音楽堂など私がいた時代から無く、それでも成績を出してきた歴史ある吹奏楽部に安心して練習しやすい場所を提供してあげたいと思います。...

P様邸 収納を広くし収納システムを導入し広々としたウオークインクローゼットに変更します。子供部屋は床暖房の導入、収納システムの導入。リビングはテレビ台をやめて、壁を設置し間接照明壁付けテレビに変更します。デザイン性や機能性が上がるリフォーム工事です...

今回は自動車解体工事会社の為の改装工事を施工致しました。元は建築工務店の会社倉庫でしたがお客様が購入し自動車解体業をされるという事で工場内の床排水溝、グリストラップの設置。フェンス工事、2階リビングのクロス工事等々でした。最後に新しい看板の取り付け工事。各業者さんにご協力、ご相談のおかげで無事終了致しました。...

6月よりかかっておりましたマンションリフォーム工事。無事に完成し本日お引き渡しを致しました。クロスの貼り替え、L字カウンターの設置工事、ロールスクリーン工事、リビングのテレビカウンター及びエコカラット工事の内容でした。マンション購入のお客様は少なからず高級感を求めていられる方も多いので壁面収納テレビカウンターをご希望でしたが、Panasonicキュビオスのフローティングカウンターとセパレートタイプの収納にしてテレビ配置部分にエコカラットを施工して間接照明も設置しました。L字カウンターはご主人の自宅での仕事に使えるようにコンセント移植しL字にする事でパソコンを配置し資料も横に置きながらの使い勝手を考えて製作しました。...

八尾町諏訪町に中古物件を購入しました。通りから2軒程はいった八尾町旧町にはあまりない貴重な車庫付の物件です。今回は1階は和風モダンな感じで2階はオシャレな寝室リビングなどを計画しています。風の盆に間に合えば良いのですが、時間をかけてアイデアをひねりたいと思います。...

2025~2026版tateta出版されます。今回は昨年施工したガーデンリビングを掲載致しました。建物、庭、サウナ、プールと綜合した施設になっております。今年1年の販売になっております。  ...

1月より進めてきました改築工事が無事終了しました。建物自体はまだ新しい時代の建物でしたが、LDK 浴室 トイレ 各洋室階段室のクロス工事と範囲の広い改築工事でした。 若い施主様家族でしたので、デザインは勿論収納スペースなどもご提案頂き使い勝手の良いものになりました。細かい点や使いにくい所は治すという方向で現状のものを使いながらのリフォームでした。キッチンには特にこだわり造作にて収納スペースや小物入れなど配置し食器棚をやめて可動棚や家電収納を配置し使いやすいキッチンスペースになりました。...

合間を見ながらのリフォーム工事が遂に完成しました。今回は床下の断熱をしっかりして、床工事のしない部屋は吹き付け断熱を施工しました。また襖だけで仕切られていた4部屋は壁を作り耐震性も向上しています。和風の雰囲気を崩さずに住みやすさと、明るさにも配慮し収納部屋を2か所造り、1階で全て生活できるように計画しました。...