BLOG

今年は昨年に引き続きコロナコロナで世の中も会社も足を引っ張られるような出だしでしたが、お陰様で新築物件、改築物件共に好調でナガイ工務店としてはかなりの躍進であったと思います。コロナが初めて日本に入ってきた時に逆にチャンスとモデルハウスを施工して発表した事が功を奏した感じでした。勿論ウッドショックによる木材高騰、ロシアによるウクライナ侵攻の為に世界中でインフレーションをおこし金利上昇等々色んなデメリットが起きた1年でした。インフレを抑えるとリセッション(景気後退)が起きるとも見られており、まだまだ冬の時代が続きそうです。経済はかなり疲弊した感じはしますが、当然どんな時でも生きていかなければ、いけないのも事実。基本的に私は楽観的な性格上もっと先を見据えて運営をしていこうと思っています。今年はなんと孫までできて年齢を意識してはいないのですが、いずれ来るであろうゴールは見据えていかないととは思うようになりました。いつまでも若くはいられないなと。ただ挑戦していく姿勢は変わらないとも思っています。来年も今年同様、目標を持ってスタッフと一緒に頑張りたいと思います。まだまだアクティブにカッコイイ家を建てていきますよ~‼  ...

本日EASEANTIQUESさんよりダイニングテーブルとダイニングチェアーを搬入して頂きました。展示会用として揃えましたが、倉庫送りはもったいないので事務所で使うことにしました。机の下に板が2枚あり長さを替えれるテーブルです。色、デザイン木目とパーフェクト。椅子もアンティーク感ありのいい感じです。来年の新築展示会に使いたいと思います。...

お遊びも大切ですが、仕事も大事‼ 先日2日間のアスベスト含有建材調査者の講習を受けて試験があり無事合格しました。現在進行形ですが、リフォーム工事をする際に100万円以上の工事は届出をしなくてはいけなくなり、来年の10月からは厳格化されます。アスベストは断熱材だけだと思ってましたが、外壁、クロスや接着剤、広範囲にわたって使われていました。現在は禁止されていますが古い建物には使われている確率が高いので、解体など必要なリフォーム工事は事前調査が必要となります。中々面倒なことにはなってきましたが健康被害を考えるとこれも仕方がないのかなと思います。...

来年から趣味でクレー射撃を始めようと思い富山県警本部にて猟銃初心者講習を受けてきました。取り敢えず免許を取得する第一段階目の講習で最後に試験もありました。無事合格してきましたが、これからが大変で取得までに何か月もかかるし内定調査や面接、実技試験等々を経て免許取得になり途中でアウトになるときもあります。日本では銃の所持は認められてはいませんが、厳しい試験や面接をパスさえすれば狩猟やクレー射撃をすることができます。何とか免許取得できるように頑張ります!先日銃砲店に行きましたが、男子には、たまらんですよ~...

今日も含めて昨日からアスベスト含有建材調査者の講習会に来ております。来年秋より100万円以上(税込み)のリフォーム工事は届出をしないといけなくなり、資格保有者が調査をします。そのための講習と資格試験です。アスベストに関しては国が30年程野放しにしていた感じだったらしく、来年からはかなりルールを厳格にしていく感じですね。今日は試験がある為頑張って講義を聞いてきます。...

展示会用ディスプレイという名のもとにvintage SCHWINNを。素晴らしいの一言。アメリカンビンテージの象徴とも言える自転車です。あと来年うさぎ年という事でビンテージのクロスも一緒に。EASE ANTIQUES にて。...

先日、新築するお客様のビンテージランプを探しにEASEアンティークさんに行った際に注文していたキャビネットを届けていただきました。前々から目をつけていたもので、なかなか出会うことのない逸品です。事務所の雰囲気にもバッチリ‼ 重たいキャビネットの配達ありがとうございました。...

  最近バタバタしていたので、自分の誕生日過ぎてました…。54歳になりました…。11月にはお孫ちゃんもできる予定なのですが、まだまだ落ち着くことができていません。こんな若い爺様がおるんかいと思いつつ、楽しみに待っております。実は12月にクレー射撃を始めたく試験の申し込みを警察にしてあります。まだまだアクティブに活動していくつもりです! で大切な、お仕事ですが、今年は皆様のおかげで大変充実した年でした。11月には新築工事、改築工事2件、ガレージの新築と等々まだまだ忙しいですが、しっかり仕事をしていきますので、これからもよろしくお願いします‼...

今年もあと3ヶ月となりました。ナガイファーム今年最後の朝活しました。なんか今年は沢山作りすぎで配るのに大変でした。毎年のことですが…。さて今日の朝活は10日前に畑に肥料を入れておいた場所に畝を作り来年収穫するニンニク エシャレット スナックエンドウ ジャンボニンニク おでん大根を植えました。これで今年の畑仕事は終了~疲れました…。あと里芋収穫祭があるんだった…。終了~はもう少し後でした。来年はどうすっかな~畑…。さあ、今日も本職がんばろっと!...

先日暑い夏を乗り越えた大工さん達をねぎらうために氷見うみあかりへ行ってきました。あいにく台風と重なり天候はよくなかったが、おかげで人も少なく、館内はがらんとして少し気持ち悪いくらいでした。以前はマイアミとして運営していた、うみあかり。以前からの前を通るといい感じになっていたので気にはしていました。食事はなかなかよかったです。朝食はイクラかけ放題で朝からワイワイ。ご飯とイクラ1対1だとはしゃいできました。今回は県民割+国保割引で8,000円もお得で、更にクーポン2,000円券付きでとてもリーズナブルな旅行でした。結果食べ過ぎの旅でした~...