BLOG

ナガイ工務店の制服を一新しました。アメリカンな刺繡ワッペンを製作! 朝からアイロン片手に貼りまくりました。LEEダンガリーシャツとフランスUSEDのワークジャケットをセレクト。これで従業員もテンションupで仕事をしてくれるはず⁉...

やっと今年の稲刈り終了しました。春から長かったです。今年は天候も良く、いいコメができたんじゃないかな?取れすぎてもダメだし、取れなくてもダメみたいな、自然相手の農業は大変です。この後は来年に向けて草刈りをして終了。チョットだけホットしました。...

実は10月17日に宅建の試験があり今年初めて受けるために学校へ行ってましたが、最近忙しすぎで勉強もままならなくなり、白旗を上げてる状態です。なのに最近数年前にやっていたグッドドクターと言うドラマにハマり勉強もせずに毎日何話ずつか観ています。今見ているのは、韓国ドラマのグッドドクターです。そもそもはアメリカドラマだったのかな。日本でもドラマ化されてました。私は韓国映画は世界に誇れる映画だと思っており、日本も少し勉強すればいいのになと思います。ほぼ韓国映画は9割程見ていると思います。最近はアメリカドラマや日本のドラマをリメイクして韓国流の解釈で作っていて、非常に面白いです。日本も韓国ドラマをよくリメイクしています。韓国とは歴史上色んな関係になっていますが、もっと仲良くしていきたいですね。韓国料理も凄く美味しいし、楽しい国です。最近はkポップ、ファッション、メイク、料理と若い世代に受けています。ドラマも冬のソナタ以来また人気が上がってきています。戦争が終わって何十年経っても、まだまだ色んな問題がありますが、前のように気軽に韓国に行きたいもんです。...

9月27日に53歳になりました。最近の50代60代世代は私の親世代から比べると、生活、見た目、服装、行動等々20歳は若いんじゃないかなと。テレビで蘇る新日本紀行が放映されています。30代40代の人を見ても皆さん年上に見えます。また、今とは全然違う話し方で皆、爺ちゃんみたいな話し方です。最近は私が子供くらいの時代を放映していますが、昭和40年50年から比べると随分人の生活が変わったなと。時代背景もありますが、今の住宅事情や家族構成などもかなり変化しています。ただ、昔からも現在も変わらない事は家族を作って子孫に伝えていく形は変わりません。昔は家族のため子供のため孫のためと、受け継がれていく家を建てていました。今は住宅事情もあり2代で受け継ぐ家はほとんどありません。その為空き家問題や相続問題が沢山あります。私の家は祖父が建てた50年以上経っている古い家です。私で3代目の家主ですが、跡を継ぐ子供はいません。家督を継ぐ。昔なら養子をもらってでも家を継がせてきた日本ですが、今は子供の自由にしてあげるという風潮です。この考えも現代的なのか…。現在の親世代は皆若くアグレッシブな生活を過ごしているということとも関係していると考えています。私も数年で孫ができると思いますが、自分でも祖父と比べるとまだまだ子供だなと思う今日この頃です。まだまだ伸びしろがあるということなのか? 今年もあと僅かになってきましたが、年末までにアパート建設、一般住宅新築、リフォーム工事と忙しいですが、まだまだ頑張りたいと思います。  ...

                             家の畑も終盤を迎えて、昨日は朝から畑の整理、耕運機での耕しをしました。家は八尾と婦中町の境にありますが、八尾までずーと田んぼが広がる田園地帯です。昔は何か来ないかなと思っていましたが、無理なことを知り最近では無関心になりました…。農業の担い手は現在どこでも本当にいない状況で、勿論我が家もいません。建築の大工や職人も同じです。私は富山県建築組合の理事でもありますが、中々担い手育成には繋がらないのが現状です。若い世代が業界に入ってこない。若い世代がそもそも少ない時代です。最近は女性やタレントが農業や建築の仕事をしてテレビによく出ています。やはり業界としてもこれは歓迎すべきことです。作業服にしても最近はデニムや色んな素材デザインが出てきており現場はオシャレな職人さんが増えています。私がオシャレな作業服を即取り入れたときは(10年前位)批判されました。遊びに来てるのかと…。今では当たり前のように現場は以前よりもオシャレになってます。いいことだと思いますよ。汚い格好をしていたりするよりも、ある程度けじめをつけておけば。新しい事を取り入れたり若い世代の意見を聞くということは、難しい事もあります。職人の世界なら尚更。ただ、頑固一徹気合いだけの時代はもはや、終わっています。受け入れる側も気持ちを切り替えて行かないと。日本の建築文化はそもそも中国大陸からの伝来ですが、日本独自の発展をして世界に誇る建築文化にまで発展しました。そこには、色んな人がいて、技術の伝承をして今に至っています。世の中には色んな人がいます。人を受け入れるということは大変難しいことです。しかし私達は昔からも、これからもずっと、そうやって生きていくんだと思います…。   ナガイ工務店は新しい事、面白い事ドンドン取り入れてガンガンいきますよー!...

一昨日富山空港にてコロナワクチン接種2回目を打ってきました。現場の係の人は相変わらず丁寧で優しく対応して頂きました。これでバッチリ終われば良かったのですが、次の日起きると妙に腰が痛い。なんかおかしいなと思い熱を測ると38度ほどあり、これが有名な後遺症かと思っておりましたら結局次の日の(今日の朝方)朝にやっと熱が下がりました。今回はかなりのダメージでしたが、これで少しは安心して活動できるかなと思います。若い世代では後遺症が嫌で受けないと言う声が多いですがやはり安心した生活を考えると接種は必要な事だと思います。早く元の生活に戻れるようにしたいですね。...

昨日はコロナ渦ではありますが、リフォーム産業フェア2021に行くために横浜まで行ってきました。何年か前にも行ってきましたが、今回も色んな建材や新しい工法など興味のあるフェアでした。当社でも取り入れたい塗料や外構に使う優れものなど多種多様の出店ブースが沢山あり、とても勉強になりました。で、その後は少し足を延ばして横浜中華街まで行き昼食をとりました。東京は非常事態宣言下でしたが、普通に東京に行った時と余り変わらない感じでしたね。勿論お酒は出ませんでしたが…。今回は日帰りという事で、余り時間がありませんでしたが、帰りに手相占いだけして帰って来ました。占いは余り信じることはありませんが結構好きです。気を付けてと言われることだけ記憶に残す感じでしょうか。今年も終盤に掛かってきましたが、ガンガンやっていきたいと思います。そう言えば12月は余り運勢がよろしくないといわれたような…。気にしません‼...

本日は左官屋さんとブリックタイルの目地詰めをしに、モデルハウスへ朝から行ってきました。私は3回目ということで、かなり慣れた感じで進めていきました。左官屋さんは初めてとのことで、2人で仲良く施工。ケーキを造る時に生クリームを入れて絞るナイロンの三角にモルタルを入れて目地を詰めていきます。最後にブラシで目地を馴らして完成!ブリックタイル張りは手間がかかるためボンド貼りで完成の所が多いですが、やはり目地をする事により、より質感が上がり石を積んだような感じに仕上がります。住宅はちょっとした手間を惜しまずに施工すれば、完成度は抜群に上がります。中々良い感じになったですよ。前からやりたかったんです。このリバーロック!雰囲気抜群!あと、車庫のシャッターに板張りをしたのですが、重くて上がらなかったため、新しくシャッターを入れました。これでストレスなく車庫が使えるようになりました。...

昨日一昨日と一年ぶり位に建て方の応援に行ってきました。天気も良くメチャクチャ暑い二日間でした。一日目の夕方には筋肉痛で二日目終了時には体中が痛くて死にそうでした。やはり最近の現場離れとデスクワークが祟っています。少し体を動かさないとダメですね。口ばっかりうごかしていると。今日からはまた自分の仕事に戻りました。10月末に新築するアパートの住民説明会が本日の夜ありますので、準備して滞りなく進めていきたいと思います。...

     こちらの匠新聞。所属しております富山県建築組合の組合員に配布する新聞です。私はこの新聞製作をする委員会に所属していまして、新しいコーナーを作ることになり第一回目ということで、私が書くことになりました。ふるさと自慢ということで、婦中町の事を書くのが筋なのですが、あまり考えても出てこず富山市寺町にある皇祖皇太神宮の話を、幼少期から現代までの経験を基に壮大な文面に仕上げてみました。興味のある方は是非、読んでみてください。決してふざけて書いたわけではありません。因みに現、婦中町建築組合 組合長ですので。...