BLOG

先月より工事を進めておりましたメンズレディース脱毛サロンVINOS様。無事工事も終了し8月8日グランドオープンされました。店内はホワイトを基調に清潔な仕上がりとなっており、メンズ、レディースと区分けされとても入店しやすい作りとなっております。金沢からの初出店ということで富山に新しいタイプの脱毛エステの出店となります。料金が都度払いの低設定ということで、お高いイメージの脱毛ですが若い世代でも利用しやすい設定料金だそうです。どうぞ興味のある方は高岡市京田83 FAIVISビル2階 にお越しください。...

数年前にいや、もう10年以上まえに日本で流行したミッドセンチュリーブーム。古着ブームと共に流行しました。当時はスニーカーやジーンズもvintageがもてはやされ高値で売買されていました。家具もまた、同じでハーマンミラー イームズ 柳宗理などが流行っておりました。最近ではかなり金額は下がってはいるものの、お安くはありません。私は未だにミッドセンチュリーと言われる時代の家具、日用品、雑貨等々が大好きです。事務所にもイームズの椅子を使っております。現在は素材が変わったりとデザインは変わりませんが、やはり当時物でないと出せない味がvintageものにはあります。また探すという行為も魅力の一つであります。皆さんも何かお気に入りのモノを探すという事をライフスタイルに取り入れてみるのも楽しいですね。私は毎月第一日曜日に富山市護国神社で開催されている蚤の市に10年ほど通っています。基本的に日本の古物などが多いですが最近は若い出店者も多く多種多様な蚤の市になっております。朝は5時半位から開催されており、散歩がてらにお宝を探すのも楽しいですよ。...

  fire-king   レストランウエア アメリカのアンカーホッキング社で生まれた耐熱ガラス容器のブランドで1940年から製造され1976年に生産終了した商品です。コレクターズアイテムとして世界中でマニアに集められています。私も10数年前から集めだし一部を事務所に飾っています。製造年数 形 色んなアイテムがあり種類も様々です。近年では日本のメーカーが復刻し製造していますが、愛好家はvintageを求めます。私は基本的にジェダイ ジェイドとも言われるヒスイ色のものを好んで集めています。皆さんも暮らしの中に気になるものを使ってワクワク生活をしていきたいですね。...

夏もだんだん近くなり、若い人達に頑張ってもらうために早めに切り上げてあわびなど仕入れてバーベキュー大会...