BLOG

昨年末からクレー射撃のための免許取得に申請して無事5月に取得し、南砺市クレー射撃場にてデビューしてきました。試験とは違い、以外にもよく当たりますが、斜めに飛ぶクレーは全然当たりません。約時速80キロで飛び出す10㎝程の皿をあてるのだから、そりゃあなかなか難しいスポーツです。思い切って新銃を購入したので、真面目に取り組んでいきたいです。大会にも参加していこうと思います。最近猟銃を使った事件が起きました。取り扱いや警察の管理などは厳格にしていると思いますが、中々警察も人の心の奥底までは見通せないと思います。ただ、日本は基本銃所持は禁止ですが、資格を取得して、きちんとルールを守ればこんな楽しいスポーツはあまりないと思いますよ。人生の幅がチョイ広がったような気がします。頑張るぞー...

昨年は忙しく山菜採りに行けなかったので、今年は会社の従業員と行ってきました。天気も良く山歩きには最高の日和でした。今年は雪が少なかったので山菜も早い時期から出ていたらしく、例年より一週間ほど早い感じがします。うちではあく抜きをミョウバンは使わず昔ながらの蕨を燃やして灰をまぶして熱湯につけ一晩おきます。ミョウバンを使うと多少えぐみを感じるためです。久しぶりにリラックスしました。...

今年も梅が咲きました。という事で畑を耕さないと草だらけになっていました。ご近所では私が畑仕事が好きだと思っているらしい…。去年は配置や距離など寸法を出して綺麗に畝を配置したので、まあまあ頑張りましたね。今年はどうしようかな∼と思っております。...

  久しぶりに連休が取れたので去年に仕入れておいた牛テールでスープを作りました。4時間煮込んで5時間は空けないといけないので2日間必要でした。朝見るとコラーゲン全開でプルプルになっていました。初めて作りましたが、しっかりと白濁した、とても美味しいスープになりました。スープ以外にもおかゆやラーメンにもできるので、万能なスープです。使っているネギも全て自家製です。面倒だけど、今年も野菜作るかな~...

新築現場の玄関は東向きなため朝以外は余り日光も届かなくなっていくため玄関ホールは吹抜け勾配天井にしてあるので、FIXを取り入れました。玄関ポーチのデザインに合わせてクラシカルな雰囲気にモザイクガラスをチョイス!中には十分な明かりが取れるようになりました。また、夜には屋根の奥から灯りが漏れ良い間接照明になり雰囲気を作ります。...

昨日、石友グループのプレカット工場にお邪魔しました。なんせ敷地が広大‼ 一般工務店と県内№1ハウスメーカーじゃ比べ物になりません! すべてオートメーション化されており、手刻みなんぞでは、到底太刀打ちできません。石友帝国そのものって印象でした。同じ人間がここまで大きな企業に発展できるものかと感心しました。で、感心ばかりしていてはいけません!我々は、こんな馬鹿でかい企業と戦っていかねばなりません‼ ふと下町ロケットを思い出しました! 仕事に対する熱意と誠実な施工で、今年も頑張ります!...

今年は昨年に引き続きコロナコロナで世の中も会社も足を引っ張られるような出だしでしたが、お陰様で新築物件、改築物件共に好調でナガイ工務店としてはかなりの躍進であったと思います。コロナが初めて日本に入ってきた時に逆にチャンスとモデルハウスを施工して発表した事が功を奏した感じでした。勿論ウッドショックによる木材高騰、ロシアによるウクライナ侵攻の為に世界中でインフレーションをおこし金利上昇等々色んなデメリットが起きた1年でした。インフレを抑えるとリセッション(景気後退)が起きるとも見られており、まだまだ冬の時代が続きそうです。経済はかなり疲弊した感じはしますが、当然どんな時でも生きていかなければ、いけないのも事実。基本的に私は楽観的な性格上もっと先を見据えて運営をしていこうと思っています。今年はなんと孫までできて年齢を意識してはいないのですが、いずれ来るであろうゴールは見据えていかないととは思うようになりました。いつまでも若くはいられないなと。ただ挑戦していく姿勢は変わらないとも思っています。来年も今年同様、目標を持ってスタッフと一緒に頑張りたいと思います。まだまだアクティブにカッコイイ家を建てていきますよ~‼  ...

本日EASEANTIQUESさんよりダイニングテーブルとダイニングチェアーを搬入して頂きました。展示会用として揃えましたが、倉庫送りはもったいないので事務所で使うことにしました。机の下に板が2枚あり長さを替えれるテーブルです。色、デザイン木目とパーフェクト。椅子もアンティーク感ありのいい感じです。来年の新築展示会に使いたいと思います。...

お遊びも大切ですが、仕事も大事‼ 先日2日間のアスベスト含有建材調査者の講習を受けて試験があり無事合格しました。現在進行形ですが、リフォーム工事をする際に100万円以上の工事は届出をしなくてはいけなくなり、来年の10月からは厳格化されます。アスベストは断熱材だけだと思ってましたが、外壁、クロスや接着剤、広範囲にわたって使われていました。現在は禁止されていますが古い建物には使われている確率が高いので、解体など必要なリフォーム工事は事前調査が必要となります。中々面倒なことにはなってきましたが健康被害を考えるとこれも仕方がないのかなと思います。...

来年から趣味でクレー射撃を始めようと思い富山県警本部にて猟銃初心者講習を受けてきました。取り敢えず免許を取得する第一段階目の講習で最後に試験もありました。無事合格してきましたが、これからが大変で取得までに何か月もかかるし内定調査や面接、実技試験等々を経て免許取得になり途中でアウトになるときもあります。日本では銃の所持は認められてはいませんが、厳しい試験や面接をパスさえすれば狩猟やクレー射撃をすることができます。何とか免許取得できるように頑張ります!先日銃砲店に行きましたが、男子には、たまらんですよ~...